読書週間ということで・・・

    昨日から読書週間がはじまりましたね!(10/27~11/9)

    ↓読書週間について
    http://www.dokusyo.or.jp/jigyo/jigyo.htm

    読書といえば・・・
    本屋っていいですよねー。

    レコード屋と同じで、
    思いがけないモノと出会える空間。

    レコード屋に足しげく通う人は、
    本屋にもよく行ってるような気がします(笑)

    ネット通販も便利ですが、
    リアルな店舗ならではの良さも捨てがたい。

    というわけで、この読書週間中は、
    本屋に関する雑誌などを
    Gaffaに置いてありますので、
    その中から気になる本屋さんを探してみては
    いかがでしょうか?
    北海道の店はあまり紹介されてませんケド・・・(笑)

    ↓こんな雑誌を置いてます♪
    中には古い雑誌もあるので、情報も古くなっちゃいますが。
    全国には個性的な本屋さんがいろいろありますね~















    などなど。

    ちなみにGaffaには、
    音楽関連書籍、雑誌もいろいろ置いてありますので、
    お酒を飲みながら、音楽を聴きながら、
    読書も楽しんでいただけますよ~

    レココレはもちろんのこと・・・



    ビートルズ関連書籍や



    80's洋楽関連書籍もいろいろありますし



    大人気の『昭和40年男』もバックナンバーあります



    ↓こんな本たちもありますし

    DSC_2612.jpg

    他にも、スタジオボイスやTITLE、Pen、BRUTUS、relaxなんかも
    主に音楽関連特集のバックナンバー中心に、置いてますぜ!

    というわけで、
    お酒や音楽と共に
    読書をしたい、という皆さんのご来店も、
    お待ちしてます~


    *** music bar Gaffa ***
    【住所】札幌市中央区南5条西2丁目社交会館2F
       ※建物の1F等に店名表示をしていない、隠れ家的barです(笑)
    【地図】グーグル・マップで地図を見る
    【TEL】011-522-5343
    【facebook】https://www.facebook.com/musicbargaffa


    スポンサーサイト



    [ 2015/10/28 16:00 ] 書籍・雑誌 | TB(0) | CM(0)

    レコードコレクターズ 2015年7月号

    レコードコレクターズ7月号の特集は、
    「黄金時代のYES」



    プログレに疎い当店には、
    YESのレコードやCDはほとんどありませんが(苦笑)

    かろうじて、「こわれもの」のCDと、
    「ロンリーハート」の12インチ盤レコードはあります♪

    DSC_2158.jpg


    DSC_2159.jpg


    というわけで、イエス特集にはあまり興味無いのですが・・・

    2つ目の特集が、フォザリンゲイじゃないですかっ!!


    ブリティッシュ・フォークを代表するシンガー、
    サンディ・デニーが、フェアポート・コンヴェンション脱退後に結成したグループ!!

    なぜ、今それが特集されてるのか!?

    と、読み進めてみると・・・

    なんと、集大成と言うべきBOXがリリースされてるじゃないですかっ!!

    3CD+1DVDの4枚組・・・

    しかも、amazonでは約3,400円と格安!!




    こ・・・こんなブツがリリースされてたとは、
    不覚にも見逃しておりましたっ!!

    というわけで、慌てて購入。
    amazonポイント1,000円分があったので、
    実質2,400円でゲット!

    届くのが待ち遠しい~
    順調に発送されれば、土曜日には着くかな♪





    というわけで、サンディ・デニーの歌声を聴きながら飲みたい方は、
    Gaffaにてリクエストお待ちしております~
    フォザリンゲイ以外のソロ音源も、いろいろ揃えておりますので♪

    あ、もちろんイエスも(音源は少ないですが)リクエストお待ちしておりますよ~



    *** music bar Gaffa ***
    【住所】札幌市中央区南5条西2丁目社交会館2F
       ※建物の1F等に店名表示をしていない、隠れ家的barです(笑)
    【地図】グーグル・マップで地図を見る
    【TEL】011-522-5343
    【facebook】https://www.facebook.com/musicbargaffa



    [ 2015/06/18 15:00 ] 書籍・雑誌 | TB(0) | CM(0)

    レコードコレクターズ 2015年6月号

    レココレ6月号の特集は、
    間もなくスーパー・デラックス・エディションがリリースされる、
    ローリング・ストーンズの『スティッキー・フィンガーズ』

    DSC_2033.jpg

    アンディ・ウォーホルらの手による
    ジャケットのジーンズ、実はミックじゃなかった・・・
    というのは有名な話ですが、
    その舞台裏を事実や憶測を含めて
    解説している記事が非常に興味深いです。


    ↓ちなみにGaffaには、100%Pure LPの『Sticky Fingers』があります♪

    fc2_2015-05-20_18-05-47-166.jpg


    YouTubeには、ストーンズのオフィシャル・アカウントで
    今回リリースされる音源の一部が早くもアップされてますが

    名曲だらけですな~







    というわけで、The Rolling Stonesを聴きたくなったら、
    Gaffaにご来店ください~


    *** music bar Gaffa ***
    【住所】札幌市中央区南5条西2丁目社交会館2F
       ※建物の1F等に店名表示をしていない、隠れ家的barです(笑)
    【地図】グーグル・マップで地図を見る
    【TEL】011-522-5343
    【facebook】https://www.facebook.com/musicbargaffa


    [ 2015/05/20 18:30 ] 書籍・雑誌 | TB(0) | CM(0)

    昭和40年男 2015年6月号

    雑誌『昭和40年男』、最新号の特集は

    「俺たちの美的感覚の起源」

    DSC_2030.jpg

    ↓どんな内容か、詳しくは出版社のホームページで確認できます!
    http://www.crete.co.jp/s40otoko/vol_031/

    岡本太郎に横尾忠則・・・etc

    どの記事も読みごたえがありますが、

    特に食いついてしまうのはやはり

    「俺たちがシビれたレコジャケ」


    浜崎貴司/谷田一郎/時田貴司
    のお三方が、それぞれ8枚ずつ
    ジビれるジャケを紹介しております♪

    個人的には、浜崎さんのセレクトが
    一番親近感あり(笑)

    プリンスにコステロ、ビートルズ・・・
    そして、U2の『WAR』もシビれますね~

    DSC_2031.jpg


    そして、今月号の「洋楽追想記」でピックアップされてるのは、

    アイリーン・キャラの「フラッシュダンス」!

    Gaffaでも、たまにリクエストされることがあります♪

    ↓うちにあるのは、12インチのリミックス・ヴァージョンですが・・・

    DSC_2029.jpg





    というわけで、「昭和40年男」を読みながら
    80年代の洋楽を聴きたくなったら
    ぜひGaffaにご来店ください~



    *** music bar Gaffa ***
    【住所】札幌市中央区南5条西2丁目社交会館2F
       ※建物の1F等に店名表示をしていない、隠れ家的barです(笑)
    【地図】グーグル・マップで地図を見る
    【TEL】011-522-5343
    【facebook】https://www.facebook.com/musicbargaffa



    [ 2015/05/14 15:30 ] 書籍・雑誌 | TB(0) | CM(0)

    SWITCH Vol.33 No.5 ジャズタモリ TAMORI MY FAVORITE THINGS

    雑誌SWITCH最新号(2015年5月号)の特集は、
    「ジャズタモリ」!!

    表紙もカッコイイ!
    しかも、スイッチ・パブリッシングのサイトでは
    その表紙のA2ポスター付きが販売されてます!
    (現在、在庫△)
    ↓↓↓
    SWITCH Vol.33 No.5 ジャズタモリ TAMORI MY FAVORITE THINGS

    ようやく、届きました♪

    DSC_1917.jpg

    あまりにカッコイイので、ポスターはGaffa店内、
    若き日のジョン・レノンの下に、しばらく飾っておきます。

    DSC_1920.jpg

    届いたばかりなので、まだ雑誌はちゃんと読んでませんが、
    タモリさん、マイルスにそっくり!?(笑)

    DSC_1918.jpg

    “タモリが「ベイシー」にやってくる”という記事では、
    ジャズ喫茶の名店「ベイシー」に訪れ、
    マスター菅原氏との会話が弾む。

    そこで、タモリがリクエストしたのは
    『スターダスト』ライオネル・ハンプトンだ。


    当店Gaffa(ガッファ)は、80年代の洋楽が中心なので、
    ジャズのレコードはほとんど店に置いていないのだけど

    実は自宅には数百枚、ジャズのレコードもあったりします(笑)。

    ↓『スターダスト』は持ってたので、試しに店に持ってきました!

    DSC_1919.jpg

    というわけで、特集ジャズタモリを読みながら、
    タモリさんと同じく『スターダスト』をリクエストしていただくことも可能です(笑)

    気が向いたら、たまにジャズをかけることもある
    Gaffaへのご来店、お待ちしております~


    *** music bar Gaffa ***
    【住所】札幌市中央区南5条西2丁目社交会館2F
       ※建物の1F等に店名表示をしていない、隠れ家的barです(笑)
    【地図】グーグル・マップで地図を見る
    【TEL】011-522-5343
    【facebook】https://www.facebook.com/musicbargaffa


    [ 2015/04/24 18:00 ] 書籍・雑誌 | TB(0) | CM(0)