80年代洋楽をアコースティックなヴァージョンで聴く

    Gaffaで使っている波動スピーカーは、どんなジャンルの音も
    良い音で鳴らしてくれますが・・・

    ↓波動スピーカーについて知りたい方は、以前の投稿をご確認ください♪
    波動スピーカーについて[ 2015/02/02 15:30 投稿]

    アコースティックな演奏のCD・レコードだと、より一層臨場感があってオススメです。
    ギター弦の上を指がこすれる音(いわゆる、フィンガー・ノイズ)も、生々しくて
    目の前で演奏してるんじゃないかと、思わず「ビクッ」とすることがあるくらい(笑)

    そんなわけで、80年代の洋楽に強いGaffaとしては、
    80年代らしいキラキラしたロック、ポップス、ネオアコなどを代表するアーティストたちの、
    あえてアコースティックな演奏を収録した良質なCDをいくつかご紹介したいと思います。

    DSC_1738.jpg

    まずは、元アズテック・カメラ、ロディ・フレイムの2作。
    大阪のライヴと、ロニー・スコッツのライヴ。
    どちらも、ロディのオフィシャル・サイトでのみ販売されてます。

    ↓一人での弾き語り、最高です。もちろん、アズカメ時代の楽曲もやってますよ~

    Roddy_Frame_Live_In_Osaka_grande.jpg

    Roddy_Frame_Live_At_Ronnie_Scotts_grande.jpg

    続いて、ブロウ・モンキーズ!
    UKソウル、ブルー・アイド・ソウルの代表格で、スタカンにも負けない人気ですよね~

    今も現役で活動中ですが、大ヒットした「Digging Your Scene」はじめ、
    Dr.Robertがアコースティックにセルフ・カバーしたCDが、
    2013年リリースのアルバムのオマケに付いてます。

    ↓これはお買い得♪


    Feels Like A New Morning (2CD) [from UK]Feels Like A New Morning (2CD) [from UK]
    (2013/04/12)
    Blow Monkeys

    商品詳細を見る


    次は、元Mr.ミスターのリチャード・ペイジ。
    大ヒットした「ブロークン・ウィングス」や「キリエ」もアコースティックにアレンジ。

    ↓DVD付きです♪


    SOLO ACOUSTICSOLO ACOUSTIC
    (2014/04/22)
    RICHARD PAGE

    商品詳細を見る


    さらに、リチャード・マークスのアコースティックCDもありますよ~
    「Should've Known Better」「Right Here Waiting」など名曲だらけ。

    ↓なんと、ベスト盤CD、さらにはライヴDVDとの3枚組!!


    Stories to TellStories to Tell
    (2011/09/20)
    Richard Marx

    商品詳細を見る


    そして最後に、プリファブ・スプラウト。
    超名盤『スティーヴ・マックイーン』レガシィ・エディションのディスク2に、
    新たにアコースティック・アレンジでレコーディングした8曲を収録。
    いい楽曲は、アレンジ変えてもカッコイイですな~

    ↓レガシィ・エディションはこちら


    Steve Mcqueen (Dig) (Spkg)Steve Mcqueen (Dig) (Spkg)
    (2007/07/24)
    Prefab Sprout

    商品詳細を見る


    などなど。
    他にも、アコースティックな音源はいろいろございますので、
    上記でご紹介したCDも含め、波動スピーカーで聴いてみたいという方、
    ご来店お待ちしております~


    *** music bar Gaffa ***
    【住所】札幌市中央区南5条西2丁目社交会館2F
    【地図】グーグル・マップで地図を見る
    【TEL】011-522-5343
    【facebook】https://www.facebook.com/musicbargaffa

    スポンサーサイト



    [ 2015/03/24 15:00 ] 音楽 | TB(0) | CM(0)