Happy Birthday to Steve Winwood

    本日5月12日は、Steve Winwoodの誕生日!
    今年で、67歳となられました!

    スティーヴ・ウィンウッド、大好きなんですけどね~
    Gaffaでは、滅多にリクエストされることがありません・・・

    ここはひとつ、ウィンウッドの魅力を
    再確認してみようではありませんか!!

    60年代、15歳でスペンサー・デイヴィス・グループ(SDG)に加入し、
    天才少年として脚光を浴びたわけですが・・・

    ↓その頃のレコードも、Gaffaにはいろいろありますっ!

    DSC_2014.jpg

    最も有名なのは、ブルース・ブラザーズでもカバーされた、この曲でしょうね!

    ↓「ギミ・サム・ラヴィン」



    ソウルフルなヴォーカル・スタイルは、
    既にこの10代の時点で確立されていたわけですな~、おそるべし!!

    さらにSDG脱退後には、R&Bやロックに留まらず、
    サイケやジャズ、フォーク、といったジャンルをもクロス・オーバーした
    高い音楽性を追求するバンド、トラフィックを結成。

    ↓どのアルバムも傑作ぞろいですね!!

    DSC_2013.jpg








    途中、トラフィックが活動休止していたときには、
    エリック・クラプトンらとのスーパー・グループ、
    ブラインド・フェイスを結成するなど、常に注目の的!!

    ↓もちろん、Blind Faithもレコードでありますぜ!!

    DSC_2020.jpg





    そういえば、21世紀になって、
    ウィンウッドがクラプトンと一緒にまたライヴを演るとは
    驚きましたが・・・
    まさか、札幌でも拝めるとは思いませんでしたね~

    ウィンウッド単独での来日公演はなかなか実現しそうにないので、
    そういう意味では、クラプトンに大感謝!!

    2011年当時、自分は東京に住んでましたが、
    わざわざ札幌公演も観にきましたよ(笑)!

    DSC_2019.jpg


    ↓その2011年札幌公演の動画




    もう、ここまでで既にお腹いっぱいですが、
    Winwoodのソロ作品にも、触れないわけにはいきませんっ!


    ↓これまた、名盤だらけ!

    DSC_2021.jpg

    ↓12インチもいろいろあります!

    DSC_2018.jpg


    80's的には、シンセ中心の『アーク・オブ・ア・ダイバー』が最高すぎるっ
    何枚買ったか分からないくらい好き(笑)
    さすがWinwood、時代に適応して天才ぶりを発揮!

    DSC_2016.jpg





    そして、最大のヒットとなった『Back in the high life』も忘れてはなりません!
    これも何枚買ったことか・・・(笑)

    ↓プロモーション用に作られた、楽曲の間にインタビューも収録したレコードなんてのも、あります♪

    DSC_2017.jpg





    他にも、ツトム・ヤマシタ作品への参加や、
    ジミヘンやジョージ・ハリスン、ポール・ウェラーなど、
    数多くのアーティスト作品にもゲスト参加するなど、
    ウィンウッド関連の音源はどれも素晴らしいものばかり!!


    というわけで、Steve Winwoodを聴きながら飲みたくなったら、
    Gaffaにご来店ください~



    *** music bar Gaffa ***
    【住所】札幌市中央区南5条西2丁目社交会館2F
       ※建物の1F等に店名表示をしていない、隠れ家的barです(笑)
    【地図】グーグル・マップで地図を見る
    【TEL】011-522-5343
    【facebook】https://www.facebook.com/musicbargaffa



    スポンサーサイト



    [ 2015/05/12 16:00 ] 音楽 | TB(0) | CM(0)