R.I.P. Allen Toussaint

    アラン・トゥーサンの訃報に、涙。

    http://nme-jp.com/news/8331/

    DSC_2662.jpg

    自身の作品はもちろんだが、
    他アーティストのプロデュース、楽曲提供でも活躍し、
    ニュー・オリンズR&Bを代表するだけでなく、
    広くポップ・ミュージックに貢献した
    偉大なミュージシャンだ。

    もし彼の名前を知らなかったとしても、
    この曲のフレーズを耳にしたことがある、
    という人は多いハズ。

    「レディ・マーマレード」



    アラン・トゥーサンがプロデュースした
    ラベルの大ヒット曲である。


    2007年の来日公演を観に行けて、良かった・・・

    あの時、観に行ってなかったら、今ごろ後悔していたに違いない。

    「観れるときに、観ておけ」と、改めて痛感。

    以下、2007年に某SNSに自分が書いた
    当時の投稿(ライヴの感想)をそのまま転載します。

    -----------------------

    ようやく本日、ビルボード・ライヴ東京に
    初めて行って来ました!!

    ブルーノート東京より、さらにコンパクトな印象。
    ステージ後ろの背景が、一面ガラスで
    六本木の夜景が広がっていたことに驚きつつ
    ステージが始まると、幕がかかって夜景が見えなくなったのは
    ちょっと残念。

    で、本日の主役は、アラン・トゥーサン!!

    そう、ニュー・オリンズの重鎮です。
    あのハリケーン「カトリーナ」で行方不明になった際には
    ホント心配しましたが。
    こうして、彼の音楽に触れることができるなんて、
    感無量です。

    会場が満員で、トゥーサンもご機嫌だったのか
    なんともピースフルに展開されるステージ。
    バンドは、ドラム・ベース・サックスという
    最小限のユニットでしたが
    トゥーサンのピアノと歌声があれば
    それで充分。

    「Yes We Can Can」
    「Tipitina」
    「Night People」
    あたりでは、最高に盛り上がりました!!

    「Southern Nights」では、あのヴォイス・エフェクトもバッチリ。
    いい感じです。

    個人的には、ラベルの「レディ・マーマレード」を
    インストでプレイしてくれたのも嬉しかった!!
    この曲、トゥーサンがプロデュースしてたんですよね。
    (いまいち、この曲では会場が乗りきれてなかったのが不思議)

    途中英語で
    「アメリカのミュージシャンはみんな日本が大好きなんだ。
    今夜は俺たちのことを羨ましがっているよ、きっと。
    だって彼らは向こう(アメリカ)にいるんだもんね。
    でも俺たちはここ(日本)にいるんだからさ!」
    とMCすると
    会場からは割れんばかりの拍手喝采!!

    演奏が終わってからも、観客にプレゼントしたり
    握手したりとショーマン・シップ溢れる姿に感動。
    まさにプロフェッショナルなミュージシャンの姿を
    観た思いがします。

    帰りに、巣鴨の居酒屋に寄って、一緒に行った友人と飲みつつ
    改めてニュー・オリンズの奥深さを痛感した次第。。。

    ありがとう、トゥーサン。
    あなたは偉大なる音楽の遺産だ。
    あなたなくして、ニュー・オリンズ音楽は語れないぜ。

    2007/10/21

    ----------------------

    Gaffaには、トゥーサン関連のレコードやCDも
    いろいろ揃えてますよ~

    本人の作品はもちろんのこと、
    コステロとの共演盤や

    DSC_2659.jpg

    リー・ドーシーやDr.ジョン、

    DSC_2663.jpg

    ラベルやポインター・シスターズ、

    DSC_2664.jpg

    彼の書いた曲を歌った様々な音源を集めたコンピ盤など・・・
    (ボズ・スキャッグス、ロバート・パーマー、ボニー・レイット、etc)



    そういえば、Wingsのアルバム「Venus and Mars」は
    アラン・トゥーサンが所有するシー・セイント・スタジオでも
    レコーディングが行われ、トゥーサン本人も参加してましたね~




    というわけで、
    今日はアラン・トゥーサンを聴きながら
    追悼したいと思います~

    R.I.P. Allen Toussaint


    *** music bar Gaffa ***
    【住所】札幌市中央区南5条西2丁目社交会館2F
       ※建物の1F等に店名表示をしていない、隠れ家的barです(笑)
    【地図】グーグル・マップで地図を見る
    【TEL】011-522-5343
    【facebook】https://www.facebook.com/musicbargaffa
    スポンサーサイト



    [ 2015/11/11 19:50 ] 音楽 | TB(0) | CM(0)