music bar Gaffaリクエスト・ランキング!

    当店music bar Gaffaですが、先日めでたく2周年を迎えたので、

    この一年間リクエストの多かったアーティストの
    ランキングを当てよう!

    というクイズに、ご来店いただいた皆さんに
    挑戦していただきました。

    ↓クイズの内容など、2周年イベント詳細はこちら

    上位8アーティストを当てる、というクイズでしたが、
    一番多く当てた方は、
    なんと8アーティスト中、7アーティストを当てられました!!
    さらに、そのうち6アーティストは順位もビンゴ!!
    すごすぎる!!

    この方には、賞品として、クイーン公認ウォッカを
    ボトルでプレゼントさせていただきました~

    gaffarequestwinner.jpg 

    にしても、そんなにウチの店の趣味嗜好って分かりやすいのかな~?

    なんて思いつつも、
    結構納得できるランキングでした・・・
    やはり80年代に活躍していたアーティストたちが主役なわけです。

    一般的なロックバーやソウルバーなどは、
    王道の60'sや70'sが強いイメージがありますよね?

    もちろん、ウチでもリクエストがあれば、
    ビートルズやストーンズ、ジミヘン、ジャニス、
    ZEP、ドアーズ、ピンク・フロイド、クリーム、
    ジェフ・ベック、マーヴィン・ゲイ、オーティス・レディング、
    ジェイムス・ブラウン、アレサ・フランクリン、
    ダニー・ハサウェイ、カーティス・メイフィールド・・・
    などのレコードをかけることだってあるんですよ!!

    でも、こうしてリクエストを集計してみると・・・
    圧倒的に80年代のアーティストが多いわけで。

    見事に80'sのMTVがドストライクという、
    なかなか他には無いタイプの店なのかもしれません。
    (札幌では特に・・・)

    まぁ、他の音楽系バーとカブることなく
    棲み分けできているのだとすれば、それはそれで良し!

    では、当店のリクエスト上位8組をご紹介しましょう!!

    2016request8.jpg 
    いかがでしょうか?

    1位のボウイは、実は生前からぶっちぎりの1位だったのですが・・・
    今年1月にお亡くなりになってから、
    さらに加速度的にリクエストが増え、2位以下とは異次元の領域へ。

    2位のプリンスは、生前は3位だったのですが、
    今年4月にお亡くなりになってから、
    一気に逆転して2位に!!

    3位のケイト・ブッシュは、当店ならではのランクインでしょうね(笑)!
    ケイトが好きでリクエストしていただくこともありますが、
    「ケイト・ブッシュ聴いたことないので、何かオススメのをかけてください」
    というリクエストも多いです。

    4位のU2は、今回のクイズで最も難しかったアーティスト!!
    今回、毎日1アーティストずつヒントを出していたのですが、
    U2に関しては、ヒントを出した日以外では
    順位も正解した人は皆無でした・・・。

    他の7アーティストに関しては、ヒントが無くても
    順位も当てた人がいたんですけどね~

    どうやら、U2よりも
    マドンナやシンディ・ローパーを
    上位に予想した方が多かったようです。
    残念ながら、マドンナもシンディ・ローパーも、
    次点の9位でした~

    というわけで、1位に敬意を表して、
    ボウイの名曲を・・・







    尚、現在当店ガッファの店内には、
    9位~44位までのアーティストも掲示してますので、
    「こんなアーティストのリクエストも、そこそこあるんだ!」
    ということで、楽しんで見ていただけると幸いです。

    今回クイズに答えていただいた、多くの皆さん、
    ご参加ありがとうございました!

    もしかしたら来年も同様のクイズを開催するかもしれませんので、
    皆さんのリクエスト、引き続きお待ちしております!

    もちろん、ド定番はもちろんのこと、
    今回ランクインしていない、
    ちょっとマイナーなリクエストでも大歓迎です!!

    ウチに来たことのある方ならお分かりでしょうが、
    「なんで、こんなの持ってるの!?」
    みたいな、レアなレコードがあったりもしますので、
    お宝探し感覚でいろいろリクエストしてみてくださいね~

    あなたのリクエストで、ランキングが変わりますよ!!


    *** music bar Gaffa(ミュージックバー・ガッファ) ***
    ※80's洋楽を中心に、リクエストされたレコードやCDをガンガンおかけしてます!!
    【住所】札幌市中央区南5条西2丁目社交会館2F
       ※建物の1F等に店名表示をしていない、隠れ家的barです(笑)
    【地図】グーグル・マップで地図を見る
    【TEL】011-522-5343
    【facebook】https://www.facebook.com/musicbargaffa




    スポンサーサイト



    [ 2016/07/19 20:00 ] 音楽 | TB(0) | CM(0)

    Billboard THE HOT 100 THE WEEK OF JULY 7, 1984

    今週は、1984年7月7日付全米シングルチャートに
    ランクインしていた楽曲を収録したレコードのジャケットを飾ってみました♪


    TOP100の楽曲全てのジャケを持ってるわけではないので、
    歯抜けがある点はご容赦ください~
    ちなみに、前週よりランクダウンしている楽曲のジャケは、
    上位であったとしても意図的に省くようにしてます。
    さらに、最後の1枚は下位のマイナーなヒット曲のジャケをあえてセレクト♪

    というわけで、この週の1位はPrince & The Revolutionの
    「When Doves Cry(ビートに抱かれて)

    今年亡くなったプリンス・・・
    32年前にこの曲を初めて聴いた時の衝撃は
    忘れられませんな~
    ヘンな曲なんだけど、クセになる。
    ベースが無いって、どういうこと?(笑)
    でも、この年(1984年)の年間No1シングルですからね~

    そして、今週最後の一枚に選んだのは・・・

    37位 Sergio Mendesの「Alibis」

    今でも、毎年のように来日してくれるセルメンこと、セルジオ・メンデス!
    60年代の「マシュ・ケ・ナダ」が最も有名でしょうが、
    彼の作品はボサノヴァというカテゴリーを飛び越えて、
    ソフト・ロック/フリー・ソウル界隈でも評価が高いですよね~

    そんなセルメンですが、80年代には
    ポップな作品をリリースし、見事カムバックを果たしました!
    この曲も、最高29位ということで、そこそこのヒット!



    セルメンっぽくないとも言えますが(笑)、
    良質なポップス!

    今年は、3月に来日したばかりなのに、
    9月にもまた来日するそうで、
    そんなに頻繁に来るなら、札幌にも来たらいいのにね~(笑)

    ↓9月の来日情報

    この週のランキングTOP100曲リストは、以下のサイトにありますので
    ご興味ある方はチェックしてみてください!

    ↓↓

    というわけで、プリンスやセルジオ・メンデスをはじめ
    80sの洋楽を聴きながらお酒を飲みたい!
    という皆さんのご来店、お待ちしております~♪


    *** music bar Gaffa(ミュージックバー・ガッファ) ***
    ※80's洋楽を中心に、リクエストされたレコードやCDをガンガンおかけしてます!!
    【住所】札幌市中央区南5条西2丁目社交会館2F
       ※建物の1F等に店名表示をしていない、隠れ家的barです(笑)
    【地図】グーグル・マップで地図を見る
    【TEL】011-522-5343
    【facebook】https://www.facebook.com/musicbargaffa






    [ 2016/07/04 20:20 ] 音楽 | TB(0) | CM(0)