Billboard THE HOT 100 THE WEEK OF JUNE 9, 1984

    今週は、1984年6月9日付全米シングルチャートに
    ランクインしていた楽曲を収録したレコードのジャケットを飾ってみました♪

    IMG_20160606_185115.jpg 

    TOP100の楽曲全てのジャケを持ってるわけではないので、
    歯抜けがある点はご容赦ください~
    ちなみに、前週よりランクダウンしている楽曲のジャケは、
    上位であったとしても意図的に省くようにしてます。
    さらに、最後の1枚は40位以下のマイナーなヒット曲のジャケをセレクト♪

    というわけで、この週の1位はCyndi Lauperの
    「Time After Time

    そして、今週最後の一枚に選んだのは・・・

    51位 Michael Jackson の「Farewell My Summer Love」

    アルバム『スリラー』がモンスター・ヒットとなったことで、
    古巣モータウンに埋もれていた未発表音源が発掘され、
    このタイミングでリリースされたわけです。
    いわゆる、便乗商法?(笑)

    古い音源にリミックスやオーバーダブが施され、
    サウンド的には80年代っぽくもあり、
    意外と楽しめますが・・・

    いくら飛ぶ鳥を落とす勢いがあったとはいえ、
    そこはやはり少年時代の未発表曲(73年レコーディング)ということで、
    全米シングルチャートでは最高38位という結果でした~



    ちなみに、この曲がレコーディングされた1973年といえば、
    マイケルがジャクソン5として初来日した年でもありますねー。
    そのときのライヴ音源『イン・ジャパン!』を聴くと、
    ちょうど声変わりの時期ということで、高音を出すのが辛そうなのが
    分かりますが・・・(オリジナルのキーで歌わされている・・・)

    そんなこともあってか、「Farewell My Summer Love」は
    当時のマイケルのキーに合わせて作られたのでしょう。
    幼さが消えていく、過度期の歌唱を楽しむことができる、
    好楽曲のひとつだと思います。

    この週のランキングTOP100曲リストは、以下のサイトにありますので
    ご興味ある方はチェックしてみてください!

    ↓↓↓
    http://www.billboard-japan.com/charts/detail?a=uhot100&year=1984&month=06&day=9

    というわけで、シンディ・ローパーやマイケル・ジャクソンをはじめ
    80sの洋楽を聴きながらお酒を飲みたい!
    という皆さんのご来店、お待ちしております~♪


    *** music bar Gaffa(ミュージックバー・ガッファ) ***
    ※80's洋楽を中心に、リクエストされたレコードやCDをガンガンおかけしてます!!
    【住所】札幌市中央区南5条西2丁目社交会館2F
       ※建物の1F等に店名表示をしていない、隠れ家的barです(笑)
    【地図】グーグル・マップで地図を見る
    【TEL】011-522-5343
    【facebook】https://www.facebook.com/musicbargaffa




    関連記事
    スポンサーサイト



    [ 2016/06/06 23:00 ] 音楽 | TB(0) | CM(0)

    コメントの投稿













    管理者にだけ表示を許可する

    トラックバック

    この記事のトラックバックURL
    http://bargaffa.blog.fc2.com/tb.php/218-b8e237b1