先週、購入した雑誌Penの特集が、
「最後に聴きたい歌」。

本当の人生の最後だったり、大好きな友や家族との別れだったり、恋の終わりだったり、
何かを達成した瞬間だったり、ライブの最後だったり、一日の終わりだったり、
最後に聴きたい歌と訊かれ、人はどんな最後の時をイメージするのだろうか ?
それが、いかなるシチュエーションであっても、
きっとそこには忘れられない歌が存在する ・・・・
ピーター・バラカン、 中島美嘉、JUJU、クリス・ペプラー、福原美穂、小室哲哉、みうらじゅん、
西寺郷太、原田知世、吉井和哉、野宮真貴、畠山美由紀、湯川れい子・・・(敬称略)
などなど、他にも豪華なラインナップで、著名人の方々の「最後に聴きたい歌」が紹介されてます。
皆さんこだわりがあって、興味深いですな~
↓詳しくは、こちら。
http://www.pen-online.jp/magazine/pen/pen-377-song/で、これを読みながら、自分が「最後に聴きたい歌」は何だろう?
と考えてみた。
好きなアーティスト、好きな曲、は山ほどあるわけで
非常に悩む!!(笑)
ハッピーな気分で最後を締めるなら、Spanky Wilsonの「Love Land」とか・・・
荘厳な雰囲気で最後を締めるなら、Princeの傑作「サイン・オブ・ザ・タイムス」のラストを飾る
「Adore」という手もありか・・・
などと悩みに悩んで、
「でも、やっぱり最後はケイト・ブッシュだよね!」
と思い直して
当店Gaffaの店名の由来でもある「Suspended in Gaffa」をはじめ、
大好きな「Night of the Swallow」など様々な曲が頭をよぎりつつ、
まだまだ終わらないぞ、と思ってたら(笑
「Don't Give Up」でしょうか。
もしくは、穏やかに締めたければ、
昨年ロンドンで体験した奇跡のライヴでも
アンコールで聴くことが出来た
「Among Angels」もいいな~
その日の気分によって、日替わりで「最後に聴きたい曲」は変わりそうですけどね(笑)
皆さんの、「最後に聴きたい曲」は何でしょうかー?
- 関連記事
-
スポンサーサイト